




左のタイムラプスはToMoさんが、フィレンツェで2時間くらいで描いた作品を20秒ほどにまとめたものです。

下のタイムラプスはToMoさんが、フィレンツェで2時間くらいで描いた作品を20秒ほどにまとめたものです。



16日、17日出演
イラストレーター・パステルアーティスト。
愛知県立芸術大学首席卒業。
名古屋デザイナー学院非常勤講師。
名古屋モード学園非常勤講師。
名古屋イラストレーターズクラブ会員。
著書『手軽でたのしいふわかわパステル画』(誠文堂新光社)。
台湾(邦聯文化)中国(公明書架)にても翻訳出版。
玄光社『イラストレーション』の「第127回ザ・チョイス」入選 など、受賞歴多数。

16日、17日出演
NPO団体日本似顔絵アーティスト協会理事
テレビチャンピオン出演
2019年 Japan grand prix
日本似顔絵大会 準優勝
2015年 世界似顔絵大会inアメリカ部門 3位
2019年 ライブアートバトル大会 優勝

16日、17日出演
名古屋芸術大学美術学部絵画科日本画コース卒業
個展・グループ展を中心に日本画の制作活動をしつつ、専門学校講師やイラスト・似顔絵の仕事をする。

16日 出演

16日 出演

17日 出演

17日 出演


広場にはマドンナーロを盛り上げるストリートパフォーマーもたくさんいます。
是非ステージも楽しんでね!

音楽道化師カノンと潤が「走るピアノ」で楽しくパレード♪ 日本人初の自転車ピアノは必見です!

ベネチアのカーニバルから抜け出てきたようなゴージャスな衣装を着て会場内を練り歩きます。ぜひ一緒に写真を撮ったりしてSNSにアップしましょう!

カーニバル衣装を着た可愛いアコーディオンDUOが会場内を練り歩きます


キュートなダンスとポップなバルーン!ASUKAのショーで元気と勇気を膨らまそう!

皆様に驚きだけではなく、ワクワクするようなマジックをお届けします。

東海地方を中心に活動中 子供から大人まで楽しめるマジックショーを行います。

他に類を見ないウェスタンバルーンショーをお届けする、パワフルな女性パフォーマー!


totolo(トトロ)
カイエイコ vocal / カイアキトシ vocal,guitar
2004年結成。オリジナル、ポップスや歌謡曲、ジャズスタンダードのカバーなど、2人のナチュラルでのどかな雰囲気がエッセンスとなり、心和ませるアコースティックデュオ。ふたりの運営する音楽空間ond°は、音楽とアートに関わる人々の出会いや発信の場ともなっており、新しい時代のローカルにおけるリアルで体温の感じられる文化のあり方を提案し続けている。

aqua アクア
春日井市在住のボーカルひまわりと岐阜からやってきたギター森Chanのデュオ。2020年11月に結成3年を迎えました。邦楽、洋楽ポップスが好きで、ゆるゆるっと活動中です。

ソムタムズ
勝川商店街でロック喫茶とタイ式マッサージサロンのオーナー。2足の草鞋のスージーさん率いる3ピースバンド。ロック、ブルース、グランジ、パンク、フォーク、のミックスジャンル バンド。

ちんちくりん
くらしのうたを伝えるフォークデュオ
ちん(ボーカル、ギター)
ちくりん(コーラス、ギター)
1978 年生まれの高校の同級生。2008 年 30 歳を機に結成。家族に来てもらえるような場所や活動をしていきたいと思い、親しみのわく楽しくなるような名前にしたいと「ちんちくりん」と名付ける。福祉施設や病院 地域のお祭りを中心に自身でもライブイベントを主催。2016 年市民活動グループ「しきの会」を立ち上げ、大人からこども、障害の有無を越えて音楽を届けたいとバリアフリーイベント『休みの国』を定期的に開催する。「くらしのうた」「ともだちのうた」「家族のうた」を中心に日々の泡を歌にしたオリジナルソングを歌う。

岩野靖子舞踊研究所
1970年より柏井保育園のホールをお借りしてお稽古を開始する。以来今日まで春日井市民会館や名古屋青少年文化センター(アートピア)、東文化小劇場…様々な場所で発表会やおさらい会を開催。また、所属している全日本児童舞踊協会の舞踊公演にも参加。作品には「竹取物語」、「セロ弾きのゴーシュ」、「アリとキリギリス」、「こびとのくつや」など数多くある

KBSダンス
ちゅき
Studio KBSで、様々なダンスを学んできた「みらごん」と「HIMENO」
みらごんは木曜Girl’s Hip Hopの代行講師としても活躍。HIMENOは春から上京してプロダンサーの道へ!そんな超かわいい二人組のちゅきがキレキレのダンスを披露します。

KBSダンス
Kachigawa B-boys Session
春日井市が誇る天才少年ダンサー、TAIGA(中3)率いるカッコいい7人組。今日はB-Boys&Poppersの最も得意とする、即興のソロ回しでノリノリのスゴ技がでてくるかもしれません!

KBSダンス
チュパカブラFR
「Kids Breakin’」を練習している個性的な2人組
体型も年齢も良く似た二人がダンスを通じて仲良くなりチュパカブラFRを結成。 個性的な小学5年生の二人が息の合った演技で技を競い合います。



その他、会場には似顔絵パフォーマーもいるよ!

ワタナベユウスケ
愛知県出身。名古屋造形大学卒業。年間で全国100件以上の企業イベント、ブライダルへ出張し、1000人以上の似顔絵を制作。専門学校トライデント非常勤講師。【受賞歴】2011年 似顔絵世界大会「ISCAミニコンベンション」in OSAKA 白黒テクニック部門優勝 【TV出演歴】2019年 読売テレビ「マヨなか笑人」似顔絵の審査員として出演。


また、インスタ映えするフォトスポットもあるのでみんなで記念撮影してね!


会場には美味しいクレープ屋さんやパン屋さんなどのキッチンカーや可愛い小物を販売しているマルシェのワゴンが並びます!


勝川駅前商店街の中にある古民家シェア店舗のカフェ。
国産フレッシュチーズを使った種類豊富なチーズケーキの専門店です。

卵・乳製品などの動物性素材を使わず、国産小麦と安全な自然素材を使い、素材の持ち味を生かした優しい味わいの天然酵母パン・マフィン・ベジバーガー・焼菓子などを作り、イベント出店、オーダーで販売をしています。
「アレルギーのある方にもそうでない方にもおいしく食べてもらいたい」そんな想いでひとつひとつ手づくりしています。

ママたちのハンドメイドの品物販売やワークショップを開催します!当日は、アクセサリー、リボン、布小物、ベビーグッズなどの販売!サンドアートやステンドグラスなどのワークショップ体験!
子供から大人まで楽しんでいただけます。ぜひさくらいろプロジェクトブースまで遊びに来てくださいね。

春日井初のクラフトビール!!
音楽家の好きなビール!!







・電車でお越しの方
JR東海中央本線 名古屋から約20分 勝川駅北口徒歩約1分
・車でお越しの方
東名高速自動車道 春日井インターより約15分






以下の方はご来場をご遠慮ください。
-
発熱(37.5度以上)や咳、倦怠感など、体調がすぐれない方。
-
過去2週間以内に上記の症状で受診や服薬をした方。
-
政府が入国制限措置を設けている国・地域から帰国後、14日間経過していない方
-
身近に新型コロナウイルス感染症の患者や濃厚接触者がいる方。
※ 感染症拡大予防のため予告なくイベント内容を変更・中止する場合がございます。
